
Thank you for your visit.
(Since 06/JAN/2002)
マイティのホームページへようこそ! 私達は千葉県市川市を拠点にトライアスロンを楽しんでいる
社会人クラブです。
市川駅北口のセントラル・フィットネス・クラブをホームグラウンドにして活動しています。
トライアスロンだけではなく、マラソン大会やスイム大会、バイク・レースなどにも参加し、
仕事と趣味を両立しながら日々を楽しんでいる私達の活動を見てやって下さい!
It is the Site which is translated into English. Until the picture is indicated,
please wait for a while.
|
2009年からのレポートはこちら
<2009年 謹賀新年!>
2009年明けましておめでとうございます!
今年もマイティ一同、己の目標と自己実現に向かってガンガン練習、大会を楽しんで参ります!
どうぞ宜しくお願い致します!
<2008年 アイアンマン・ハワイ!>
2008年10月11日、またまたお待たせしました!後編、レース・レポートの出来上がりだ!
Mat's良く頑張ったぜ!
<2008年 アイアンマン・ハワイ!>
2008年10月11日、お待たせしました!アイアンマン・ハワイに参加したMat'sのレポが届いたよぉー!
まずは前編、当日までの模様を急ぎお知らせ!
<2008年 佐渡国際トライアスロン!>
2008年9月7日(日)、初トラデビューにして佐渡Bタイプを完走してしまった
本官松丸ヤッコの初トラレポートだぁ!小手ぇー!
<2008年 佐渡国際トライアスロン!>
2008年9月7日(日)、IM五島で見事な幽体離脱の難技を見せてくれたOZUMAの佐渡復活レポートだぁ!
<2008年 スイム〜関宿バイクバトル!>
2008年9月28日(日)、スイム朝練+バイク練に
ハワイ出場のMat'sさんの練習パートナーとなるため多数が参加!
関宿ライドでは壮絶なバトルが.....Mat'sさんの練習相手になれたのかは甚だ???
<2008年 タマにはのんびり江戸川へ!>
2008年9月27日(土)、茂木なんじゃらレースに出るためにK子ちゃんと一緒に江戸川へMTB練習.....
と、そこへ、やはり特訓中のA子ちゃんが登場!
タマにはのんびりライドもいいもんだぁ〜!
<2008年 佐渡国際トライアスロン!>
2008年9月7日(日)、初ロングで佐渡Aタイプに挑戦したジモの大会レポートだぁ!
読んで泣くなよ!(誰も泣かんか?)
<2008年 佐渡国際トライアスロン!>
2008年9月7日(日)、今年の佐渡には選手13名、応援団8名、総勢21名という大人数で上陸した!
全員完走に楽しい大会となった!出場選手とリザルトを掲載!
<2008年 アイアンマン・チャイナ6!>
2008年4月20日(日)、IMチャイナ・ドス鯉レポート最終章!
大会同様、長くてつらいレポートも遂に最終章!
超きつかったランパートを乗り越えて感動のゴールだぁー!
<2008年 アイアンマン・チャイナ5!>
2008年4月20日(日)、IMチャイナ・ドス鯉レポートその5!
やっとバイク編に到達!メチャ暑くてきつかったのだぁ〜!
<2008年 アイアンマン・チャイナ4!>
2008年4月20日(日)、IMチャイナ・ドス鯉レポートその4!
いよいよスイムのスタートだぜ!
さあ、これから長いぜ!読めよ!
<2008年 アイアンマン・チャイナ3!>
2008年4月20日(日)、IMチャイナ・ドス鯉レポートその3!
まだまだスタート前のレポートだぜ!
<2008年 アイアンマン・チャイナ2!>
2008年4月20日(日)、IMチャイナ・ドス鯉レポートその2!
まだまだレース前日のレポートだぜ!
<2008年 アイアンマン・チャイナ1!>
2008年4月20日(日)、IMチャイナにドス君とyamaちゃんが参加!
故障を抱えて戦ってきたドスの壮絶な(?)レポートが届いたよ!
<2008年 下総ライド〜ヤッコくん登場!>
2008年4月05日(土)、MSL合宿明けの週でもなんのその!
マイティ軍団は休み無く練習に明けれくれてます!
この日は期待の新人、ヤコウ君が参加!
<2008年 MSL合宿〜トラの穴2日目〜!>
2008年3月30日(日)、宮塚スポーツラボ、通称「トラの穴」も二日目!
6時起床で朝からスイム練習開始!その後はきっつい......です!
<2008年 MSL合宿〜トラの穴1日目〜!>
2008年3月29日(土)、宮塚スポーツラボ、通称「トラの穴」に行って来ました!
参加者は7名!初日のレポートです!
<2008年 スイム朝練+水元往復ラン!>
2008年3月23日(日)、定例スイム朝練、その後、水元公園往復ランでした!
練ジャー・キモト君、ラン速ぇーぜ!
<2008年 大多喜往復ライド!>
2008年3月22日(土)、大多喜往復ライド、今日も暑かったのぉ〜!
宮古出場のアニー長田、久々の登場!
<2008年 下総往復ライド!>
2008年3月16日(日)、下総往復ライド、暑かったのだぁ〜!
風もあってキツかったのだぁ〜!
<2008年 久々の自主練日!>
2008年3月15日(土)、今日はポカポカ陽気....なのに珍しく自主練日でした!
みんな、何してたんでしょう???
<2008年 関宿往復チームTT!>
2008年3月09日(日)、関宿往復チームTTを醸し出してみました!
.....が、諸事情で中断!再度挑戦だぁー!
<2008年 スイム+水元往復ラン!>
2008年3月08日(土)、定例スイム練習会、その後、皆で水元公園までの20kmラン!
天気は良かったけど風が冷たかったぁ!
<2008年 検見川クロカン!>
2008年3月02日(日)、アキちゃんプレゼンツの検見川クロカン練習会に10名が参加!
市川から往復ライドでデュアスロンになりました!
<2008年 大多喜往復ライド!>
2008年3月01日(土)、大多喜往復ライドにタッキー、はんちょ、GTI練酋長、カエルちゃん、ジモが参加!
またしても強風で大変でした!
<2008年 スイム+ラン練習会!>
2008年2月24日(日)、スイム朝練+ラン10kmに10名参加!
10kmランは春一番続きの強風で大変でした!
<2008年 下総往復ライド!>
2008年2月23日(土)、下総往復ライドにタッキー、はんちょ、GTI練酋長、アキちゃん、OZUMA、ジモ、カエル♀ちゃんの7名参加!
春一番で大変でした!
<2008年 東京マラソン!>
2008年2月17日(日)、東京マラソンにタッキー、GTI練酋長、あぺ丼、スー鈴木、ダーリン原口が参加!
もつろん全員元気に完走です!
<2008年 東京マラソン受付!>
2008年2月16日(土)、ビックサイトに東京マラソンの受付に行って来ました!
少しだけ会場の風景を!
<2008年 下総バイクライド!>
2008年2月11日(月)、3連休3日目は下総往復バイクライド!
二日酔い明けのタッキー絶快調ジャー!ヤマちゃん落車ジャー!
<2008年 里見公園2時間走!>
2008年2月10日(日)、3連休2日目は第二回里見公園2時間走!
キャワイイA子ちゃんも参加したのだぁ〜!
<2008年 スイム朝練!>
2008年2月9日(土)、3連休初日は定例のスイム練習会!
参加者9名、GTI練酋長メニュウできっつい練習となりましたぁ!
<2008年 雪のため浦安・青梅も中止!>
2008年2月3日(日)、未明から降り始めた雪で、朝起きたら白銀の世界でした!
楽しみにしていた浦安マラソン、青梅マラソン組みはガッカリ....こんな事もあるわよねぇ〜!
<2008年 関宿往復ゆるゆるライド!>
2008年2月2日(土)、翌日がマラソン大会のため、今日は関宿往復LSDゆるゆるライド...のハズでしたが....
そこはそれ、それなりにきつくなってしまいましたぁ〜!
<2008年 スギ様のTIスイム練習会!>
2008年1月27日(日)、定例スイム朝練にスギコーチが来てくれました!
お陰で参加者も満員御礼!その後はラン練習、その後は引越し祝いで飲み会と充実の一日でした!
<2008年 大多喜往復ライド!>
2008年1月26日(土)、大多喜往復バイクライドにタッキー、はんちょ、GTI、
大将、カエルちゃん、ジモ、そして江戸川仲間のmontさんが参加!
この日はそれぞれ用事早く帰られなければならなかったのに.....ヘロヘロでした....!
<2008年 千葉マリンに多数参加!>
2008年1月20日(日)、毎年恒例、千葉マリンマラソンにハーフの部4名、10kmの部に8名で参加しました!
オマケに市川から自走ランの応援団3名まで参加!
<2008年 下総往復LSD!>
2008年1月19日(土)、はんちょプレゼンツ「正しいLSD練習」の練習に、
はんちょ、タッキー、カエルちゃんの3名で下総往復しましたぁ!
<2008年 ツルッパゲ温泉!>
2008年1月14日(月祝)、奥多摩のツルッパゲ温泉目指してハセツネコースを逆走!
日の出山から御岳山、そしてツルッパゲ温泉へとトレイルランやりました!
<2008年 マイティ新年会&決起大会!>
2008年1月12日(土)、本日の第二ラウンド、夕方5時から新年会で市川駅近くの居酒屋に集合!
20人ほど集まり大盛況でした!
IMジャパン、佐渡大会等への参加表明が相次ぎ、大盛り上がりの新年会となりました!
<2008初スイム朝練!>
2008年1月12日(土)、新年初のスイム朝練!
昨夜もスイム練習会だったため(起きられんかったぁー!)、
レンチャンで結構ハードな練習になりました!
今回から泳ぎ込み中心のA班と、ドリル(フォームなど)中心のB班に分かれての練習会としてみました。
<里見公園ミニクロカンコース2時間走!>
2008年1月6日(日)、新年最初のクラブ合同練習会は里見公園2時間走を企画!
すぐに汗が吹き出すほど暖かい天気だったが、大将がエイドを用意してくれて助かったのだぁー!
練習後は皆で楽しい宴会となりました!
<マイティ&江戸川コミュ合同初ライド!>
2008年1月5日(土)、新年初のバイクライドを江戸川コミュの仲間と一緒に行いました!
当日参加者はマイティから8名、江戸川コミュから7名、総勢15名という賑やかさでした!
関宿ではスペシャル・ドリンクが登場!
<2008市川市元旦マラソン!>
2008年、明けましておめでとうございます!
今年も恒例市川市元旦マラソンに選手&ボランティアで多数参加!
今年も元気に GO! MIGHTY! しようぜ!
<年忘れ下総往復合同練習会!>
2007年12月24日(月祝)、江戸川仲間、TA-BOと下総往復合同練習会を開催しました!
アキちゃんが迷子になるなどのハプニングもありましたが、楽しい練習会となりました!
<年忘れスイム練習会!>
2007年12月23日(日)、今日は定例スイム朝練、今年最後の練習会です。
朝8時から十数名のメンバーがプールに集合。
今回はコーチ役のスギ君が杉並から駆けつけてくれて、
フォーム改善の指導をしてくれました。
<2007年マイティ忘年会!>
2007年12月08日(土)、午前中のスイム朝練に続き、夕方からは恒例のマイティ忘年会!
遠路遙々のドス君、スギ君、妊婦姿皆を驚かせたゆうこちゃん、仲井初代会長をはじめとするOB諸氏、
現役、OB含めて三十数名の大盛況となりました!
<忘年会前のスイム練!>
2007年12月08日(土)、恒例のスイム朝練、午後からは恒例の忘年会!
めいいっぱい練習して、夜は旨い酒を飲むぞぉ〜!と大張り切り!
骨折リハビリ中の大将も復活して参加者は総勢12名!
スイム後は、用事のある数人を除いて殆ど全員ラン練習へGO!
<紅葉真っ盛りの養老練習会!>
2007年12月02日(日)、紅葉真っ盛りの中、久々の養老練習会を開催しました!
この日はTA-BOからも3名の参加!1周30kmの周回コースを2〜3周回して終了しました!
紅葉がキレイだったぁー!
<マイティ・ブログ開設!>
2007年12月01日、暫く更新が滞っておりましたマイティの活動報告をブログ形式で再開!
マイティの活動状況(タマにタッキーの活動報告あり)など、出来るだけ報告して行きまーす!
<王滝100km+42kmオズマ完走!>
長野県王滝村を舞台に行われたアドベンチャーレース、MTB100km+ラン42kmという過酷な大会にオズマが参加!
一昨年のリベンジを果たし見事完走しました!拍手ー!
今回はオズマ君の初レポになります!
オズマのレポートだよ!
<佐渡大会全員完走しました!>
2007年佐渡大会に出場する選手の紹介&結果ページを作りました!
折しもページ作成中に大将の落車事故、大会不参加のニュースが入ったのは本当に残念です!
大将の無念の分も精一杯頑張って来ました!
佐渡大会参加者&結果
<祝!御大ヨコG、宮古島完走!>
2007年宮古島大会に御大ヨコGが参加!見事完走を果たしました!拍手ー!
日々の努力を神様が見ていてくれたのでしょう!
ゴールで待つメンバー、地元で応援するメンバーの願いが届いたか、
タイムリミット10分前にゴール会場に飛び込んで来ました!
そして終了8分前に笑顔で感動のゴール!御大オメデトウございます!良く頑張りました!!
宮古島大会参加者&結果
<2007 谷川真理ハーフマラソン>
今年もスー鈴木が谷川真理ハーフマラソンに参加!
今シーズンは順調な練習と仕上がりを見せているスーだけに、
記録も期待出来るかもねぇー!スイムと違って陸上だから大丈夫でしょう!
ではスーのブッチ切り鰤をお楽しみ下さい!
スーの谷川真理ハーフレポ
<祝!2007宮古島大会出場者決定!>
2007年宮古島大会の参加者が決定!今年も大量7名の選手が参加!
昨年に続き参加のドス鯉ナイトウ、GTIウエキ、イチロー、紅一点のカエルちゃん、
そして初参加組のタッキー滝沢、はんちょ新井、胃の上大将の計7名! GO! MIGHTY!
宮古島大会参加者の紹介!
<2007 市川元旦マラソン>
01月01日(元旦)、恒例元旦マラソンにアニー&マリー長田兄妹、スー鈴木、ヤミー笠井、
ゲリラ・タッキーの5名が出場。当日は寒くも無く(むしろ暑いくらいか)絶好のマラソン日和。
全員10kmの部に出場に元気に完走しました!(当たり前か...)
さぁ、今年も楽しいアスリート生活のスタートです。皆さんの元旦は如何でしたでしょうか。
まぁ今年も皆で楽しくやって行きましょう!
画像だよ〜ん!
<2005 銚子トライアスロン>
10月02日(日)、今年2回目の開催となった銚子マリーナ・トライアスロン大会に、
この所活躍著しい我らがスギ様と、この大会がトラデビューとなるポルシェ大堀が参加!
タッキーレポートだよ〜ん!
<2005 佐渡トライアスロン>
9月4日(日)、佐渡組も日本海で暴れて(捕まって)来ました!
Aタイプ初参加のタッキー含め、ドス鯉&ウエキの3名がAタイプに出場!
団長ヤスダ以下、ヨコG、胃の上、まがお君、オカピー、カエルちゃんの6名がBタイプに出場!
応援だけの為に駆けつけてあぺ丼含め、ヤスダママ以下5名の応援団、総勢14名での佐渡上陸となりました!
当日は雨模様のスタート、バイク途中で豪雨になるなど、やや悪天候の中での大会となりましたが、
ランの時には雨も上がり、少し涼げな(?)走りやすいコンディションでもあったかと思います。
「佐渡屁の路」レポート作成中!
<2005 波崎トライアスロン>
9月4日(日)、日本海で暴れる佐渡組に負けじと、
太平洋を舞台の波崎組も大暴れ(で捕まった!ただの酔っぱらいかぁ!?)。
ミドルの部には活躍著しいスギを筆頭に、
宮古完走のPe腹快調、レース久々のイチローの3名、
51.5kmの部にはんちょ新井、スー鈴木の2名、
ショートの部にあきりん粕谷とヤジヤジの2名、計7名が参加した!
そしてそして、またまたスギがやってくれたぜ!
詳しくはスギレポートで!
<2005 松本あづみの合宿>
7月16日〜18日、昨年に引き続き、ドス鯉の第二の故郷にしてエキップ・あづみのチームの本拠地、
松本・安曇野を舞台にタッキー、ドス鯉、GTIウエキでミニ合宿を敢行!
昨年は怪鳥、腹快調も参加し賑やかな合宿だったが、
今年は二人の参加は無し。代わりに板橋・荒川を中心に活動しているチーム、
「Wild River」からヒロ君が参加し楽しい(苦しい?)合宿となった。
レポートが出来たよ〜ん!
<2005 大島トラエキ>
8月27日(土)、大島で行われたジャパン・スーパートライアスロンエキデンにスギが参加!
4人1チームで1走が3種目、2走がスイムのみ、3走がバイクのみ、4走がランと言う初めての形式のトラエキだ!
スギは普段の練習仲間で「チームケンズと愉快な仲間達」を結成。
愛妻とバイクのスペシャリスト茄子クン+自分自身が2度走ると変速ワザを駆使!
そして何と、見事総合2位、混合の部で優勝の栄冠を手にしてしまったのだ!拍手ー!
スギのレポートを読んでくれ〜!
<2005 日米親善TA>
7月31日(日)、スリーエフカップ日米親善トライアスロンに支部長スギとアニー&マリー長田兄妹が参加!
都選手権に引き続き日米親善に出場のスギ様サンバが、遂にエイジ優勝してくれました!拍手ー!!
総合でも11位という好成績!ショートでのスピードには定評があったものの、
日頃の努力の成果を残せる大会となりました!
早速スギ様レポートが届いてるよぉ〜!
<2005 東京都選手権TA>
7月24日(日)、東京都選手権に我らが杉並支部長:スギが参加!
この大会は10月の全日本お台場大会に繋がる大事な試合で、
当然、有名著名なエリートスリート達がその出場権を求めて多数参加!
若手のエリート達を相手に、オヤジの領域に足を踏み込んでいる我らがスギが
如何に戦ったか、スギ君のレポートを読んでくれ!
スギ様レポートはこちら!
<2005 館山トライアスロン>
以前のレポートで申し訳ない!5月14日館山で行われた大会にイチロー、コージ、クボタが参加!
レース久々のイチローの復活劇を読んでくれ!
イチローレポート!
<2005 野尻湖トライアスロン>
7月10日(日)、マイティの重点大会となっている野尻湖カップに、
PE腹快調を団長に、御大横G、私=タッキー、アキリン、はんちょ&ようこ新井、ヤジヤジ、ケブ中川、
幹事スー、カエル&岡ピー、胃大将の12名が選手として、あぺどん一家と稽古ちゃん、PE毛お嬢様方、
中川家ヤング、OB清水君などが応援団として、またGTIウエキが稲毛チームを引き連れてと、
総勢20名を優に超える大集団で参加しました!
久々のタッキーレポートはこちら
<2005 期待の大型新人登場>
さてさて、マイティ期待の新人達が続々と登場だよ!
いずれも有能(?)なアスリートを両親に持つ、将来の有望株だ!
年々、平均年齢を上げつつあった我がチームも、これで一気に若返り(過ぎ?)!
ここ2〜3年の成果を見るのでは無く、温かい眼で20〜30年見守ってやりましょう!
新人達の詳細はこちらをご覧あれ!
<2005 ままかり&WRとの友好超飲式>
2月15日(火)、ドス鯉とGTIが昨年の佐渡でドンチャンパーティを繰り広げた折り、
同席した岡山の「チームままかり」のウキタ女史が上京!
是非、上留噛むパーティをやろうと言うのが事の発端!
ついでに、かねてより一度お目にかかりたいと思っていた
チーム荒川ツトム(古!)...じゃなくてWild Riverのメンバーにも声を掛け、
e-DO-Riverをホームグラウンドとする我々と川繋がりと言う事で、
今後友好クラブとしてお付き合い頂きたく調印式ならぬ超飲式を行った!
当日の乱れ具合!
<2005 バイク練習会3日目>
2月12日(土)、今日はスイムの朝練日、ホンでもってスイムの後はバイク組とラン組に!
バイク組タッキー、ドス鯉、ウエキ、胃の上の4人は江戸川遡上コースをチョイス!
ドス鯉を除く3名は野田橋折り返し、その後江戸川11kmラン。ドスはそのまま
関宿まで行っちゃいました!江戸川ランでは、ハンガーノックのためタッキー敢え無くダウン!
ウエキと胃の上がバトルを繰り広げてました!
タッキーはその後エサ喰いまくっちゃいました!
タッキーレポートありまっせ!
<2005 バイク練習会2日目>
2月13日(日)、タッキーはバイク連チャン3日目!年寄りだけに疲れはどうか?
この日の練習は成田・下総コース!参加者は怪鳥、タッキー、ウエキ、胃の上の4人!
成田、下総までは坦々と進む。下総で補給後、TA-BOコースへと迂回し2周回走ることにした。
ウエキが調子よく、先頭をガンガン引いて行く。下総から成田、印旛沼を経由しニュータウンへと戻る。
一休みして広報用の記念写真をパチリ!帰りのニューダウンもウエキの独壇場となった!
スゴイやっちゃ!
タッキーレポートありまっせ!
<2005 バイク練習会初日>
2月11日(金祝)、久しぶりのロング練習じゃあ〜!今日から3連休でミニ合宿初日!
バイクのロングライドは胃の上大将オススメの長柄方面をチョイス!
この日の参加はタッキー、あぺどん、そして久々参加のはんちょ新井!
大将は体調を崩した愛妻を不眠不休で看病のため今日は不参加...リッパ!
道案内が居なくなってどうしたものかと思ったが、取り合えず西船ではんちょと合流。
続いて船橋にてあぺどんに合流!ほんでもってヤロウ3匹で仲良く長柄へ向かったのでRヨ!
タッキーレポートありまっせ!
<2005 横田フロストバイト>
1月30日(日)、毎年この大会を恒例にしているPE腹快調と、
突如GTIの代理になったタッキーが参加!
風は冷たいものの、快晴の青空が何とも心地よいマラソン日和でした!
当日はチームアートの高橋君や大石さんに会ったり、
セントラル仲間の村越さん、久々に再会したデビル弟kazuなど、
多くの知り合いに会えて楽しい大会となりました!
久々のタッキーレポートだよ!
<マイティT-BAG>
マイティTORA-BAGが完成しました!
次回オーダー希望の方は広報まで連絡下さい!
トラバックの詳細はこちら
<2004 市川リバーサイドマラソン>
10月17日(日)、マイティのお膝元で開催される市川リバーサイドマラソンにスー、
セントラル仲間の百瀬さん、藤木さんが参加!
今回は第10回の記念大会だ!
スーがレポートを書いてくれたよ!
<2004 銚子マリーナトライアスロン>
10月17日(日)、第一回目となる銚子マリーナトライアスロン大会にトラ初体験の新人まがお君と、
チェジュから体調を崩したままの支部長スギが参加!
今回は初トラまがお君のミニレポをお届け!
まがおの初トラレポ!
<2004 佐渡国際トライアスロン>
9月5日(日)佐渡大会にヤスダ団長以下8名の選手と5名の応援団が遠征!
どんよりした天気の中、AM6時Aタイプスタート、引き続き7時Bタイプスタート!
レポートを徐々にアップしております!
サド屁の路レポ
<2004 アイアンマン・コリア>
8月29日(日)、アイアンマン・コリアにアニー&マリー長田兄妹、支部長スギサワの3名が出場!
生憎の台風の影響でスイム中止、バイク-ランのデュアスロン形式となる非常事態!
さあて、この状況は吉となるのか凶となるのか?
アニー長田のアイアンマン・コリア
<2004 タッキーの夏休みー!>
8月中旬、里帰りしたタッキーのド田舎練習記!
今年はクラブ員ドス鯉の田舎、新潟の海でも見に行くベェ〜と県境の山越えに挑戦!
山越え辛さよりも「クマ出没注意!」の方が怖かったのだ!
タッキーの夏休み〜
<2004 日米親善トライアスロン>
8月15日(日)日米親善トライアスロン大会に、アイアンマンKOREA直前のアニー&マリー長田兄妹と、
愛アンマン妊娠直前のノブ胃の上が参加!3人の活躍や如何に!?
元祖屁の路:アニーレポート
<2004 つくば夏の8耐>
7月31日(土)夏の8耐で有名な「つくば夏の8耐」に胃の上が彼の友人と新妻nobuちゃんと共に出場!
毛が抜ける程の暑さ(どんな暑さだ!?)で大変だった様ですが、夏の一日を大いに楽しんで来た様です!
胃の上クンの超ミニレポだよ!
<2004 セルフディスカバリー大滝>
7月18日(日)長野県王滝村を舞台に繰り広げられたセルフディスカバリー王滝に
アニーと妹マリー、その友人の遠田選手の3人がチームで参加!
密かに混合の部で入賞を狙う。さてさて長田チームの運命は...
アニーのレースレポ!
<2004 JCRCロード第5戦>
7月11日(日)JCRC第5戦、群馬CSCステージにタッキー、胃の上、TA-BOのパンタ清水が参加!
タッキー&パンタ清水はCクラス5周回に出場。
胃の上はBクラス6周回に出場。
プチレポあるだよん!
これ以前のレポートは
よりご覧下さい
|
更新情報
|  |
|
|
|
|
<クラブ員ブログ>
<これからの参加大会>
01月01日
市川元旦マラソン
01月10日
谷川真理マラソン
01月17日
横田フロストバイト
01月24日
千葉マリンマラソン
01月31日
館山若潮マラソン
02月07日
浦安ハーフマラソン
02月07日
守谷ハーフマラソン
02月21日
青梅マラソン
<Tri-Web.jp>
<BikeSystem>
<Bicycle Community>
メンバー募集中!
マイティ・トライアスロン・クラブは千葉県市川市を中心に活動しています。
近隣の船橋市、松戸市、浦安市、江戸川区のメンバーも多数です!
クラブでは、一緒にトライアスロンを楽しんで頂ける方を募集しています!
現在のメンバーも数年前までは皆初心者でした。今では優しい(?)先輩達に鍛えられて、
ショートやロングの大会に出てトライアスロンを楽しんでいます。
初めてでもご安心下さい。クラブの練習会やクラブ員同士の練習会を通して、
トライアスロンのイロハを一からお教えいたします。
年数回のトライアスロン大会や、オフシーズンのマラソン大会などの参加を通して、
あなたもきっとトライアスロンの魅力をご理解頂けるはずです。
さあ、誰でも初心者、まずはチャレンジ!
私達と一緒にトライアスロンをエンジョイしてみませんか!
入会をご希望の方は下記アドレス、広報までメールにてお問い合わせ下さい。
面倒な手続きなどは一切ありません。一緒にやりたいと言って頂ければ結構です。
私達のホームグラウンドでお会いしましょう!
あなたのチャレンジを待ってまーす!
入会申し込み@マイティ
当クラブサイトはリンク・フリーとなっております!
下記画像をお使い下さい!
(100 X 50)
(120 X 60)
(150 X 80)
<携帯からのアクセス>
携帯で見るときは下のアドレスを打ち込んでね。
http://www.mighty-tc.com/i/
|